江戸川橋のマクドナルドでWireless Gate接続
先日、江戸川橋にあるマクドナルドでWireless Gateを使ってインターネット接続をしてきました。
Yahooのモバイルポイントの電波が入るので、IDに~@wigと入力してパスワードを入れると、すぐにネットに接続することができました。
写真をネットから引っ張ってきたりしてパワーポイントの資料を作っていたのですが、
1時間ほどして、MacBookの電源が減ってきたので「電源アダプタを接続しなくては!」と思いアダプタを鞄から取り出しました。
回しながらコネクタを差し込むタイプの電源になっているのですが、
なんと、Macのアダプタが大きすぎてカウンターの出っ張りに干渉して回せません。
・・・どうも、延長ケーブルが無いと電源が取れません。
出っ張りが問題です。
やっぱり無理です。
良くあるノートパソコンのアダプタは、途中に変圧器が入っているので問題ないと思いますが・・・
MacBookでも、長いケーブルをアダプタに接続している人は問題ないと思います。
他の店舗でもこのようなカウンターになっている可能性があるので、15cm程度でも良いと思うので、
延長ケーブルを持ち歩いた方が良さそうです。
- 2009年04月10日
- Internet