東京にある大きな本屋を探してみました。
東京にある、大型店舗をもつ本屋を探してみました。
やはり、ほとんどの大型店舗は新宿、池袋、東京などのターミナル駅に集中していました。
ただ、神保町だけは例外です。さすが本の街というだけあって、大型店舗もありました。
以下、エリア別、大型書店の一覧です。
池袋
ジュンク堂書店 本店
フロア構成
B1 コミック・ゲーム攻略本
1F 雑誌・レジカウンター、サービスカウンター
2F 実用書・旅行・地図
3F 文芸書・文庫・新書・選書
4F 歴史・宗教・哲学・思想・教育・心理
5F 法律・政治・経済・ビジネス
6F コンピュータ・医書
7F 理工書
8F 語学・辞書・学習参考書・児童書
9F 芸術書・洋書
大きな地図で見る
営業時間 10時~22時 (定休日:1月1日)
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5
TEL 03-5956-6111 FAX 03-5956-6100
・リブロ 池袋本店
池袋西武の書籍館です。
大きな地図で見る
営業時間:10時~22時
〒171-0022 豊島区南池袋1-28-1 池袋西武書籍館・イルムス館
TEL 03-5949-2910
新宿
・紀伊国屋新宿本店
1階 新刊・文学・化石
2階 雑誌・文庫・新書 催事コーナー
3階 法律・社会・経営・経済・会計・就職 コンピューター・資格講座受付
4階 医学・看護・理学・工学・建築・土木・図書カード ホール ・ 画廊 外商カウンター
5階 教育・心理・哲学・宗教・歴史・文学評論・詩・俳句 じんぶんや
6階 芸術・写真集・楽譜・趣味
7階 地図・旅行ガイド・語学・辞書・洋書
8階 学習参考書・絵本・児童書
別館 Forest(アドホックビル1・2階)
Forest2階 コミック
Forest1階 エンターテインメント系DVD
Forest1階 CD
大きな地図で見る
営業時間 10時~21時 (店休日はWebサイト参照)
〒163-8636 新宿区新宿3-17-7
TEL 03-3354-0131 /FAX 03-3354-0275
・紀伊国屋南口店(タカシマヤタイムズスクウェア)
B1F 高島屋連絡通路
1F コミック/TVゲーム攻略本/DVDアイランドアニメーション 地上出入口
2F 絵本・児童書/学習参考書/スポーツ・料理・園芸・家庭医学・冠婚葬祭・茶道・華道/ 図書カード
3F 新刊・文学・俳句・短歌/雑誌/タレント本・タレント写真集
高島屋連絡通路
4F 文庫・新書/地図・地形図・旅行書・ガイドブック
5F 法律・哲学・宗教・心理・保育・教育・歴史/専門医学・建築・土木・科学・電気・機械・数学/
経済・金融・就職・ビジネス・政府刊行物/コンピュータ・電子辞書
6F 洋書・洋雑誌/辞書・語学書・英会話/楽譜・映画・美術書・写真集・演劇・書道・芸術書/外商カウンター
7F 紀伊國屋サザンシアター 高島屋連絡通路
大きな地図で見る
営業時間 平日・日曜|10時~20時 土曜|10時~20時半 (店休日はWebサイト参照)
〒151-0051渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア
TEL 03-5361-3301 / FAX 03-5361-3300
・ジュンク堂書店(三越アルコット)
6F 理工/コンピュータ/ビジネス/経済/法律/医学
7F 歴史/思想/教育/心理/語学/芸術/音楽/洋書/新書/文芸/文庫
8F 実用/雑誌/コミック/児童書/学習参考書/地図・旅行
大きな地図で見る
営業時間:11時~21時
〒160-8455 東京都新宿区新宿3-29-1 新宿三越アルコット6~8F
TEL 03-5363-1300 / FAX 03-5363-1301
浜松町
・ブックストア談
1フロアのみ。
大きな地図で見る
営業時間:10時~21時
〒105-6102東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル別館2階
TEL :03-3437-5540
神保町
・三省堂書店神保町本店
売場面積が約1000坪あるそうです。1~6階に常時35万点、120万冊の取り扱い書籍。
大きな地図で見る
営業時間 10:00~20:00 年末年始は変則。定休日 年末年始(不定休)
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-1
地下鉄神保町駅(半蔵門線・都営三田線・新宿線)徒歩3分
TEL 03-3233-3312
・書泉グランデ
1F エンタテイメント・アイドル写真集・コミック・趣味・囲碁・将棋
2F 文学・文庫・新書・全集・雑誌・地図・旅行ガイド
料理・家庭・医薬・スポーツ・地形図・児童書・美術 ・動植物・辞典・学校案内・語学
3F 法律・政治・経済・経営・簿記会計・ビジネス
4F 人文・思想・社会・教育・心理・精神世界・宗教・歴史・福祉
5F 電気・機械・土木・建築・コンピュータ・理化学・数学・ 自然科学・生物
6F 鉄道・のりもの・ミリタリー
大きな地図で見る
営業時間 平日:10時30分~19時30分 日祭日:10時30分~19時
〒101-0051東京都千代田区神田神保町 1-3-2
TEL : 03-3295-0011. FAX : 03-3295-0019
・書泉ブックマート
B1F プロレス・格闘技・スポーツ一般・アウトドア・ミリタリー・くるま・ バイク・パズル・
一流品・チケット(プロレス・格闘技)
1F 新刊コーナー・話題書・ノベルス・旅行・地図・ ファンタジー系文庫・
ゲームコミック・ゲーム攻略本・占い・競馬・囲碁将棋・
2F 輸入ゲーム・TRPG・カードゲーム・アイドルテレカ
3F アイドル写真集・楽譜・模型・フィギア・芸能・音楽・特撮・映画・
4F コミック文庫・懐かしの漫画・BL小説・コミック同人誌・ ティーンズ文庫・アニメCD
コミック・アニメ・アニメイラスト・声優・スタジオジブリコーナー
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-6
TEL 03-3294-0011 / FAX 03-3294-0019
営業時間 平日 :10時30分~19時30分 日祝日:10時30分~19時
有楽町
・三省堂書店有楽町店
一般書、専門書が揃っています。
大きな地図で見る
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1・2F
JR・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅より徒歩30秒
地下鉄都営三田線・日比谷線・千代田線日比谷駅より徒歩5分
TEL 03-5222-1200
営業時間 平日10時~22時(日祝は20時まで)
駐車場 地下2・3F有料駐車場あり
東京
・八重洲ブックセンター
B1F 地図・旅行/趣味・娯楽・スポーツ/雑誌/婦人実用/家庭医学/書道・茶華道/DVD
1F 新刊/日本文学/外国文学/雑誌/レファレンスコーナー
M2F コーヒーショップ TIFFANY
2F 経済/経営/ビジネス/法律/就職/政府刊行物/雑誌
3F 自然科学/農林水産業/工学/コンピュータ/雑誌
4F 哲学・思想・心理・宗教・言語学・民俗/歴史・地理/政治・社会/雑誌
5F 文庫/新書
6F 児童書/学習参考書/語学/辞書・辞典/教育/古典文学/雑誌
7F 専門医学/建築・土木/雑誌/八重洲ラウンジ
8F 美術・芸術・写真集/映画・演劇・音楽/雑誌/洋書・洋雑誌/ギャラリー
大きな地図で見る
営業時間 平日(月~土、祝日): 10時~21時 日曜:10時~20時(本店は不定休)
〒104-8456 東京都中央区八重洲2-5-1
TEL:03-3281-1811
JR東京駅 八重洲南口 東京メトロ銀座線京橋駅7番出口(明治屋出口)
・三省堂書店大丸東京店(八重洲口)
一般書と専門書に特化。ビジネス新刊中心のラインナップ。
大きな地図で見る
営業時間:土曜~水曜 10時~20時 木曜・金曜 10時~21時
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸 東京店11階(グラントウキョウノースタワー)
JR「東京」駅 八重洲中央・北口より徒歩30秒
TEL 03-3218-1881
・丸善丸ノ内本店(丸ノ内口)
総面積約1,750坪(5,800㎡)・蔵書数約120万冊だそうです。
1F 約500㎡ ビジネス書、経済書/法律/資格
2F 約860㎡ 文芸書/雑誌/地図・ガイド/実用書
3F 約2,200㎡ 専門書/語学書/コンピュータ書/文庫/新書/コミック
日本経済新聞社「日経セミナールーム」
4F 約2,240㎡ 洋書/文具/ギャラリー/メガネ/時計/カフェ/丸善 本の図書館
大きな地図で見る
営業時間:9時~21時 (店休日は不定)
〒100-8203 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾショップ&レストラン1~4階
Tel 03-5288-8881 / Fax 03-5288-8892
渋谷のブックファーストはなくなってしまいましたね・・・
江口 宏志、北尾トロ、中山 亜弓、永江 朗、幅 允孝、林 香公子、堀部 篤史、安岡 洋一
平凡社
¥ 1,575 (定価)
(Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
単行本
(価格・在庫状況は10月30日 20:12現在)
- 2009年02月12日
- Daily Life